檜山地方ってどんな地域?

北海道の檜山地方(ひやまちほう)とは、北海道の左下辺り、渡島半島にある日本海に面した海の幸が豊富な地方です。北部と南部、檜山奥尻島にわかれていて、北部には「せたな町」「今金町」「八雲町熊石」、南部には「乙部町」「江差町」「厚沢部町」「上ノ国町」、檜山奥尻島には「奥尻町」と8つの町で構成されています。北海道の中でも南の方に位置し、気候は温暖な地域が多いこの檜山地方の魅力を北から順番にご紹介いたします。

三本杉岩(せたな町)

せたな町の象徴ともいえる三本杉岩は、高さが約30m、鋭い3つ岩が印象的な奇石です。道南八景にも選ばれていて、たくさんの観光客にも人気があります。また、雄大で自然のパワーあふれる造形美は、「せたな3大パワースポット」としても有名です。

三本杉岩のおすすめポイント

三本杉岩はせたな町の象徴。水質の良い海水浴から眺める夕日や朝日に照らされたその風景はまさにフォトジェニック感満載です。国道沿いからも見えるのでドライブがてらに眺めることができるのも特徴の一つです。天気の良い日に行くと、あまりの美しさにずっと見とれてしまう美しさです。

詳細情報
住所:せたな町瀬棚区三本杉
電話:0137-84-6205(せたな観光協会)
アクセス:せたな町役場から車で約20分
駐車場:あり
営業時間:24時間
定休日:なし
予算:無料

周辺のおすすめスポット情報
立象山展望台
三本杉海水浴場

インマヌエル教会(今金町)

今金町にあるインマヌエルの丘にひっそりと建っているインマヌエル教会は、日本人初の女医萩野吟子とその夫志方之喜と開拓を志す10名がキリスト教の新天地を求めて入植し、開拓した場所です。教会の名は、ヘブライ語で「神我と共に在ります」という意味。厳しい北海道の気候で一度は離れたものの再びこの地に降り、教会を建設しました。

インマヌエル教会のおすすめポイント

インマヌエル教会は、北海道出身の作家渡辺淳一の小説で、荻野吟子の生涯を綴った
「花埋み」という作品の中にも出てくる場所としても有名です。現在でも礼拝をすることができ、日本聖公会の中では数少ない農村教会の一つとされています。

詳細情報
住所:瀬棚郡今金町神丘390
電話:01378-2-2314(山﨑宅)
0138-23-5584(函館聖ヨハネ教会)
アクセス:今金町役場から車で約7分
駐車場:あり
営業時間:要問合せ
定休日:不明
予算:なし

周辺のおすすめスポット情報
玉川神社
旧瀬棚線今金駅跡

平田内熊の湯(八雲町熊石)

お花見ができるキャンプ場としても有名な熊石青少年旅行村から数キロほど行くと行き止まりがあり、さらに先へ歩くと見えてくる原内内熊の湯。ここは、道南では知られている秘湯です。秘湯といっても険しい山道を歩くわけではなく、徒歩数分で着いてしまうお手軽な温泉です。

平田内熊の湯のおすすめポイント

秘湯ですが、脱衣場があるなど設備的には綺麗で入りやすい温泉です。岩棚に湯を張った湯壺に入ると森の息吹が聞こえてきそうな程、自然との一体感を味わえます。お湯が熱いときの為にホースもあるので温度調節も可能。混浴なので女性の場合は水着などがあると安心でしょう。

詳細情報
住所:八雲町熊石平町
電話:なし
アクセス:熊石青少年旅行村から車で約3分、徒歩で約5分
駐車場:あり
営業時間:24時間(4月下旬~10月末)

定休日:11月~4月中旬
予算:無料

周辺のおすすめスポット情報
八雲町熊石歴史記念館
熊石青少年旅行村

元和台海浜公園(乙部町)

乙部町は日本海側に面している町で、古くから数多くの伝説が語り継がれるロマンあふれる町です。大きな岩がダイナミックに鎮座している元和台海浜公園には、まさに海のプール!海水浴場自体が海に対して堤防となり、安全に、そして快適に海水浴を楽しむことができます。

元和台海浜公園のおすすめポイント

この海浜公園は、環境省が定めた「快水浴場百選」の中で北海道ではただ一つ認定されている海水浴場です。身体の不自由な方達も海水浴を楽しめる「バリアフリービーチ」や北海道の海産物を放流するイベントなど一日中家族やカップルで楽しめる場所となっています。

詳細情報
住所:乙部町字元和
電話:0139-62-3459(期間中のみ)
0139-62-2311(期間外は乙部町役場産業課)
アクセス:乙部町役場から車で約11分
駐車場:あり
営業時間:9:00~16:30(7月下旬~8月下旬)
定休日:なし
予算:清掃協力金(小学生以上)100円

周辺のおすすめスポット情報
道の駅ルート229元和台
展望レストラン元和台

開陽丸記念館(江差町)

北海道文化の発祥地とも呼ばれる江差町。ここには、幕末に活躍した軍艦「開陽丸」が今もその雄姿を見せてくれます。軍艦自体は復元したものですが、大きな船で本州と北海道を結んだ船にはロマンが感じられます。歴史的に価値の高い遺物は昭和50年の発掘開始から引き揚げられた遺物は32,905点!数多くの資料もあり見ごたえのある記念館となっています。

開陽丸記念館のおすすめポイント

開陽丸は徳川幕府が命運をかけた軍艦ということもあり、その造りは特別なものでした。座礁して沈没するまでの歴史には目を見張るものがあります。また、数多くの遺物には、日用品から大砲にいたるまで様々なものもあり、当時を彷彿させる品々が数多く展示されています。
体験コーナーでは操船シミュレーションのほか、船員気分を味わえるハンモック体験をすることができます。

詳細情報
住所:檜山郡江差町字姥神町1番地1-10
電話:(0139)52-5522
アクセス:江差町役場から車で約6分
駐車場:あり
営業時間:9:00~17:00(券販売は16:30まで)
定休日:4月~10月 無休
11月~3月末 月曜日・祝日の翌日
(但し祝日が月曜日の場合、翌日と翌々日が休館)
12月31日~1月5日 年末年始休館
入館料:大人500円、小中学生250円
予算:250円~

周辺のおすすめスポット情報
えびす浜海水浴場
江差町かもめ島

館城跡(厚沢部町)

厚沢部町にある国指定史跡「館城跡」は、明治元年(1868年)に築城した日本で最後の和式城郭。築城途中に旧幕府軍に攻撃され、落城してしまいましたが、現在は堀や井戸の跡などが残されているのみとなっています。平成14年に国の史跡に指定され、様々な角度から発掘調査がされていました。現地へ行くと史跡に関しての情報を見る事ができる歴史を感じる場所です。

館城跡のおすすめポイント

幕末のロマンも感じる館城跡。どうしてこの地に松前藩が移動しようとしたのかなどをパネルなどで知ることができます。近くには当時使用された古戦場や、「官軍の沢」と呼ばれる攻撃路が残されているなど歴史をより深く、より鮮明に感じることができます。5月に開催される館城跡公園で開催される館城跡まつりでは、「官軍対旧幕府軍」のショーがあり、歴史を今に伝えています。

詳細情報
住所:檜山郡厚沢部町字城丘
電話:0139-64-3311(厚沢部町教育委員会)
アクセス:厚沢部町役場より車で約30分
駐車場:あり
営業時間:24時間
定休日:なし
予算:無料

周辺のおすすめスポット情報
舘Café FLAT
巴寿司

勝山館跡(上ノ国町)

上ノ国町にある勝山館跡は周りを囲む山々と沢を利用した急斜面に造られた山城です。現在も発掘調査が行われていますが、ここには、数多くの出土品も見つかり、北方貿易の大きな拠点でもありました。先住民族のアイヌ民族の墓があるなど和人とアイヌ民族との共存していた形跡もあることから、北海道の史跡の中でも特に魅力のある場所となっています。

勝山館跡のおすすめポイント

山城ということもあり、場所はかなりの急斜面にある史跡ですが、頂上付近にある「勝山館跡ガイダンス施設」には、復元模型や出土品の展示などがされています。史跡について学んでから遊歩道に沿って史跡をまわると、より詳しく当時の暮らしぶりなどを知ることが出来ます。

詳細情報
住所:檜山郡上ノ国町字勝山427
電話:0139-55-2400(勝山館跡ガイダンス施設)
入館料:大人200円 子供100円
アクセス:上ノ国町役場から車で約10分
駐車場:あり
営業時間:10:00~16:00(4月下旬~11月中旬)
定休日:11月下旬~4月上旬
予算:200円

周辺のおすすめスポット情報
中世史跡公園
道の駅上ノ国もんじゅ

奥尻島津波館(奥尻島)

檜山管内では唯一離島となる奥尻島は1993年に発生した北海道南西沖地震があります。大津波が島を襲った大災害を後世に伝えるために建てられたのが「奥尻島津波館」です。2001年にオープンし、災害の様子や復興にかかった軌跡などを伝えています。

奥尻島津波館のおすすめポイント

奥尻島津波館では、災害によって亡くなられた方へのモニュメントや日本最大級ともいわれる勾玉などを展示しているなど7つのテーマで紹介されています。映像ホールでは、災害から復興までを綴ったドキュメントを見ることができます。入場時にガイドを頼むことができ、より深く知ることができます。

詳細情報
住所:檜山郡奥尻郡奥尻町青苗36
電話:01397-3-1811
入 館 料:大人500円・小中高生170円
アクセス:奥尻島役場から車で約30分
駐車場:あり
営業時間:9:00~17:00(4月15日~11月15日)
定休日:11月16日~4月14日
予算:500円~

周辺のおすすめスポット情報
奥尻空港
ホヤ石の滝

檜山地方のまとめ

檜山地方は日本海側に面している町が多いこともあり、幕末からの交易が盛んなこともあり、歴史的建造物などが数多く残された場所でした。北海道でも、道南地方には和風の城跡が多いのも特徴的です。また、元和台海浜公園など絶景かつリラックスできる場所も多数ある魅力的な地方。歴史を知りたい人もリラックスしたい人も是非一度檜山地方を訪れてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 日本最北、最果ての国道。オホーツクラインってどんな道

  2. 札幌の夏の地域イベント5選

  3. 札幌市中央区とは?

  4. 桧山地方の地域イベント 春~秋 5選

  5. 北海道の北端、自然と漁業の地域。宗谷地方ってどんな地域?

  6. 積丹完全ガイド(ルート・料金・見どころ・周辺の観光スポットなど)

最近のコメント