室蘭本線の栗山駅を紹介します。札幌にもほど近い栗山町の中心駅であり、駅としての役割以上に地域のコミュニティセンターの役割を果たしている駅となっています。近代的な駅舎は、これまでの駅とは一線を画す印象も持っています。
室蘭本線は南下して栗山町へ!
室蘭本線は、前回の栗丘駅からさらに南下していきます。岩見沢駅からほぼ真南に18キロ程度行ったところにある栗山町は、札幌の東に50キロ程度進んだ場所にある小さな町です。人口は1万2000人程度であり、市街地がある程度固まっていることから、周辺の町村に比べると都会的な印象のある町となっています。
栗山町は、日本ハムファイターズの栗山監督の自宅がある町としても有名です。東京にも自宅を持つ栗山監督は、栗山町の家を別荘のように使っているそうです。そのほかにも、栗山監督は同じ「栗山」という名前を持つ縁を感じており、栗山町をもうひとつの故郷と位置付け、町民とも積極的に交流を図っています。
栗山町役場。都会的な印象のある庁舎です。
庁舎にも、このような掲示がありました。
栗山町の中心を担う場所!栗山駅とは?
栗山町の中心街に位置する栗山駅は、近代的で先駆的なデザインの駅舎と充実した設備が印象深い、規模の大きな駅です。駅前広場の面積も大きく、開けた都会的な印象を強く感じさせる駅となっています。
こちらの駅は「簡易委託駅」となっているため、JRの乗車券と中央バスの乗車券を同時に購入することができ、利便性が高いのも特徴です。また、駅舎は2000年に建て替えられ、バリアフリー構造が意識されています。そのため段差などが少なく、老若男女問わず利用しやすくなっています。
栗山駅外観。近代的な銀色のフォルムが印象的です。
駅舎は敷地面積が大きく、細長い印象です。
駅の横には町の花であるユリの花のオブジェが置かれています。駅舎と同じ銀色です。
駅の入り口の様子。見やすいデジタル表示の大きな時計が併設されています。
駅内部の様子。車椅子も通りやすいように、通路の幅は広めにとられています。
時刻表。上下線ともに7本ずつの運行です。
苫小牧・長万部方面のホームへはすぐに出られるのですが、岩見沢方面のホームへ行くためには、この階段かエレベーターを使って一度2階に上がる必要があります。
デザイン性の高い渡り廊下を歩いて、反対側のホームへと向かいます。
この階段を下りれば、ホームはすぐそこです。
岩見沢行き側のホーム。ホームは旧駅舎から引き継いだものが使われています。
渡り廊下。駅の規模の大きさと、おしゃれな雰囲気が分かるかと思います。
苫小牧・長万部行き側のホーム。
向こう側には、色づいた木々が生い茂る山々が広がります。
栗山駅は、複合施設「くりやまカルチャープラザ Eki」を併設しており、地域のコミュニティセンターと直結している構造になっています。そのため町民の方々が気軽に集まり、イベントなどで楽しいひと時を過ごせる場所としても機能している点が大きな特徴です。
外観の円形の建物は、コミュニティセンターの中央部分に当たります。
街の中心部にあるため町民の方々も集まりやすく、定期的に様々なイベントが開かれています。
センター内のレストラン「マミーズショップ」では、軽食を楽しむこともできます。
コミュニティセンターの2階部分からは、栗山町の中心街の光景を見渡すことも可能です。
2階部分では、町民の芸術作品を定期的に展示するギャラリーなどが開かれています。
栗山駅周辺スポット①:さわや
栗山駅の目の前に店を構えているパン屋さん「さわや」は、気取りすぎないおしゃれな空間の店内に、焼き立てパンが所狭しと並んでいるお店です。お店から漂うパンの香ばしい香りが食欲を刺激します。栗山町と空知の自然が育んだ小麦を存分に使ったパンは、病みつきになること間違いなしでしょう。
気取らない外観も、人気の秘密です。
店内は小ぢんまりとしていますが、パンの種類と数は豊富に取り揃えられています。
自家製のラスクなど、パン以外にも様々な商品が売られています。
名物のひとつ、計り売りのミニクロワッサンです。
一口サイズのミニクロワッサンは、バターの豊潤な香りとほのかな甘みが印象的です。手軽に食べられることから、ついつい手に取って食べ進めてしまいます。
栗山駅周辺スポット②:栗山公園
栗山駅から徒歩12分程度の場所にある栗山公園は、雄大な山々の姿を背にした栗山町の中心部にある公園です。動物たちと触れ合える「なかよし動物園」をはじめ、炭鉱が栄えていた時代に実際に使用されていたSLが展示されている「SL広場」、急斜面を登って手軽にハイキングができる「なかよし冒険コース」、さらに野球場などがあります。
栗山公園の全体図。広々とした敷地を持つ公園です。
なかよし動物園では、ウサギやモルモットなどの小動物から、ポニーやヤギ、エゾシカなどの大きな動物までが飼育されています。入場無料である点も嬉しいポイントです。
なかよし動物園は、冬期間は閉鎖されています。
SL広場では、迫力ある巨大なSLの姿を楽しむことができます。
実際に使われていたレールと共に展示されています。
このようなユニークな駅名表示板も設置されています。
急斜面を登っていくなかよし冒険コースは、大人でもかなりきつい登り坂になっています。
四季折々に色づく山々に抱かれた、自然豊かな公園です。
栗山駅のまとめ
栗山駅は栗山町の中心部に位置する町のシンボル的な役割も果たしている駅です。町のコミュニティセンターが併設しているため、いつも多くの町民で賑わっています。周辺のスポットと合わせて、人々の楽しげな雰囲気や笑い声が絶えることはありません。
室蘭本線は、この栗山駅だけが唯一栗山町内を通っています。さらに南下していく先には、次の町「由仁町」が待っています。焦らず、ゆっくり進んでいきましょう。
むらはし
最新記事 by むらはし (全て見る)
- 登別温泉の玄関口!室蘭本線・登別駅に行ってみよう! - 2018年3月29日
- 登別市の中心部!室蘭本線・幌別駅に行ってみよう! - 2018年3月29日
- 登別と室蘭の境目!室蘭本線・鷲別駅に行ってみよう! - 2018年3月29日
最近のコメント